2014年度 第43回日本キリスト教文学会全国大会のお知らせ |
2014年度第43回全国大会の詳細が確定しました。
今回の全国大会は、関西支部・中国支部の多くの会員の皆様が、さまざまな形でお力添えくださる予定です。是非、皆様、万障お繰り合わせの上、ご出席くださいますようお願い申し上げます。
[プログラム] 総主題:平和・キリスト教・文学 と き: 2014年5月9日(金)・10日(土)・11日(日) ところ: 広島女学院大学 〒732-0063 広島県広島市東区牛田東四丁目13‐1 連絡先: 代表 Tel 082-228-0386 大会進行役 広島女学院大学准教授 足 立 直 子 徳島大学教授 田 久 保 浩
第 一 日 5月9日(金) (12:00~20:00) ヒノハラホール5階アセンブリーホール 役 員 会 (11:00 ~ 13:00) (ヒノハラホール3階 ゲストルーム) 受 付 (12:00 ~ ) Ⅰ 開 会 の 辞 (13:10 ~ ) 日本キリスト教文学会会長 宮 坂 覺 Ⅱ 挨 拶 広島女学院大学文学部長 金 田 文 雄 Ⅲ 研 究 発 表 (13:30 ~ 15:10) マルコによる福音書における暗示の手法 二松學舎大学教授 本 多 峰 子 司会 仁川大学教授 曺 紗 玉
『大いなる断念』―連鎖と断絶 ― 中京学院大学教授 神 谷 裕 子 司会 南山大学教授 W・パーセル
準創造世界のユーカタストロフィ 実践女子大学非常勤講師 小 林 眞知子 ―C.S.ルイスとJ.R.R.トルキーン ― 司会 北星学園大学教授 棚 瀬 江里哉
Ⅳ シンポジウム (15:20~17:50) 平和・キリスト教・文学 司 会 ノートルダム清心女子大学教授 山 根 道 公 パネリスト 詩 人 柴 崎 聰 文教大学非常勤講師 藤 井 仁 奈 日本大学大学院教授 松 岡 直 美
Ⅴ 懇 親 会 (18:00~20:00) 会場:ヒノハラホール2階 大学食堂
第 二 日 5月10日(土) (10:00~15:30) ヒノハラホール5階アセンブリーホール Ⅵ 研 究 発 表 (10:00~11:40) 田山花袋 キリスト教受容の形 関西学院大学大学院 山 本 歩 司会 元山梨英和大学教授 川 島 秀 一
横光の初期文学における〈生の不安〉について 梅光学院大学大学院 鐘 俊 梅 司会 京都外国語大学准教授 長 濵 拓 磨
原民喜と聖書 ノートルダム清心女子大学大学院 竹 原 陽 子 ―天とつながる祈りの文学― 司会 香川高等専門学校准教授 長原 しのぶ
◆昼 食◆
Ⅶ 笹淵友一記念日本キリスト教文学会賞(第13回)授賞式 (12:40~ ) 日本キリスト教文学会会長 宮 坂 覺 Ⅷ 総 会 (13:00~13:30) Ⅸ 講 演 (13:45~15:15) 私は私の信じているものを知らない ―ガブリエル・マルセルの形而上学 『三田文学』編集長 若 松 英 輔 司会 ノートルダム清心女子大学大学院非常勤講師 足 立 萬壽子
Ⅹ 閉 会 の 辞 (15:20~15:30) 日本キリスト教文学会副会長 野 口 肇
第 三 日 5月11日(日)(9:00~12:30) Ⅺ フィールドワーク(9:00~12:30) 原民喜の「夏の花」を歩く 世界平和記念聖堂 → 縮景園 → 広島東照宮・原民喜詩碑など
聴講無料 主 催 日本キリスト教文学会 事務局 昭和女子大学 森本真一研究室 〒154-8533 東京都世田谷区太子堂1-7-57 TEL 03-3411-2819/E-mail: s-morimo@swu.ac.jp
|
|
|
|
|
|